ブログ


検索
カテゴリ: 3年生
ありの行列
IMG_6652

IMG_6655

IMG_6656

国語では、説明文「ありの行列」の学習をしています。

教科書をじっくり読み込みながら、文章の構成を分析する子どもたち。

落ち着いて学習する姿がとっても立派です(*^^)v

公開日:2025年01月21日 14:00:00
更新日:2025年01月22日 08:51:28

カテゴリ: 3年生
リズムにのって♬
IMG_1610

IMG_1611

IMG_1613

廊下を歩いていると、リズミカルな鍵盤ハーモニカの音が聞こえてきました。

指づかいを確認すると、みんなで一斉にふきはじめました。
楽譜を見る目が真剣そのもの。
息がぴったり!

思わず心の中で拍手をしてしまいました。
みんなで演奏するのって、やっぱり楽しいね!

公開日:2024年12月16日 15:00:00
更新日:2024年12月17日 07:19:02

カテゴリ: 3年生
すがたをかえる大豆
IMG_5985

IMG_5986

IMG_5987

IMG_5988

IMG_5991

国語では、「すがたをかえる大豆」の学習を終えました。
ここからは、大豆のようにすがたを変える食品について、一人ひとり調べ、報告文を作成していきます。

今回は、クロームブックを使って、興味のある食品を調べていきました。
「牛乳は、ヨーグルトになるんだ!」
「ぼくは、肉で調べたいな!」
子どもたちは、目を輝かせながら取り組んでいました(*^^)v

公開日:2024年12月03日 14:00:00
更新日:2024年12月04日 09:54:20

カテゴリ: 3年生
総合発表会
IMG_1887

IMG_1886

IMG_1882

IMG_1885

総合発表会を行いました。
総合で学習してきた水についてまとめたことをクラスで発表しました。どうやったら聞いてくれる人に上手く伝わるかな?
それぞれ考えながら発表しました。
緊張したけど頑張ったね✨

公開日:2024年11月28日 11:00:00
更新日:2024年11月29日 17:08:42

カテゴリ: 3年生
消防団について学ぶ
IMG_1875

IMG_1903

IMG_1879

IMG_1877

角田先生に消防団の話を伺いました。
地域を守るために、普段どんな活動をしているのかお聞きした後、実際に消防団で使う、安全装備品などを触らせてもらいました。
わたしたちの安全なくらしを守るための仕事について学ぶ貴重な体験となりました☺️

公開日:2024年11月28日 11:00:00
更新日:2024年11月29日 17:07:41

カテゴリ: 3年生
お掃除名人!
IMG_1829

IMG_1822

IMG_1828

IMG_1825

休み時間終了後、すぐに掃除場所へ移動する子どもたち。

「時間内に教室をきれいにしたいね!」
「早く終わったから手伝いにきたよ!」

協力する姿がたくさん見られます✨

みんなが使うところ、ぴかぴかになると嬉しいね!

公開日:2024年11月15日 18:00:00
更新日:2024年11月19日 14:47:46

カテゴリ: 3年生
きれいな音色を♪
IMG_5690

IMG_5692

IMG_5693

IMG_5691

リコーダーに取り組み始めて、早半年が過ぎました。
3年生の上達ぶりには、驚かされます!

なんと、もう曲を奏でているではありませんか(#^.^#)
半年間、がんばって練習してきた証ですね!
よくがんばっています!

公開日:2024年11月10日 15:00:00
更新日:2024年11月11日 11:49:49

カテゴリ: 3年生
運動会最後の練習
IMG_1730

IMG_1729

IMG_1726

今日は運動会最後の練習。
子どもたちはこれまでに、一生懸命に練習を重ねてきました。
運動会当日、たくさんの笑顔があふれる素敵な1日となるよう、温かいご声援のほど、よろしくお願いします☺️

公開日:2024年11月01日 17:00:00

カテゴリ: 3年生
3年生 風っ子展♪
IMG_5562

IMG_5563

IMG_5566

IMG_5561

風っ子展では、空き容器を活用した紙粘土作品を制作した子どもたち。

一人ひとりの個性輝く作品が展示されました!

当日は、たくさんの方にご覧いただきました(#^.^#)
ご多用のところ、ありがとうございました!

公開日:2024年10月29日 13:00:00
更新日:2024年10月30日 11:49:50

カテゴリ: 3年生
植物の一生をたどろう!
IMG_5159

IMG_5160

IMG_5162

IMG_5163

理科の学習では、植物の一生について学習しました。

1学期、ホウセンカの種を植えました。
芽(子葉)が出て、双葉が生え…
と、実際に育てたホウセンカを振り返りながら、植物の一生について学習していきました。

運動会練習後の疲れている中でも、一生懸命学習する3年生!
とっても立派です(#^.^#)

公開日:2024年10月15日 13:00:00
更新日:2024年10月15日 16:58:52